大佐渡スカイラインサイクリング

大佐渡スカイラインサイクリング

Last Updated on 2023年3月19日 by Biketraverse.jp

大佐渡スカイラインサイクリング

大佐渡スカイラインサイクリングは佐渡島両津港ターミナルスタート。道の駅あいぽーと佐渡,大佐渡スカイラインヒルクライム,佐渡分屯基地,千竜桜,大平高原,大立堅坑,佐渡金山跡,大間港跡,姫津漁港,尖閣湾揚島遊園,ドンデン山,佐渡魚市場を経由し両津港へ戻るルート。

大佐渡スカイラインは、新潟県佐渡市金井地区(旧金井町)町と相川地区(旧相川町)を結ぶ観光道路。

大佐渡スカイラインサイクリング 概要

佐渡島両津港ターミナル、近隣駐車場、道の駅あいぽーと佐渡からスタートし外城川を渡り加茂湖沿いを走行。

鳥崎弁天、国道350号線から大佐渡スカイラインに右折しヒルクライム開始。ゆずろ公園、水芭蕉群生地、佐渡市営平スキー場、佐渡分屯基地、交流センター白雲台、千竜桜、駐車場を越えてダウンヒル開始。大平高原、大立堅坑、道遊の割戸、佐渡金山跡、佐渡奉行所跡、佐渡相川日本海展望台まで。

県道45号佐渡一周線を右折し北上、大間港跡、弁慶のはさみ石、小川台場跡、小川のひまわり畑、達者海水浴場、姫津大橋、姫津漁港、尖閣湾揚島遊園、安寿塚。南片辺トンネル手前で左側道へ抜け走行し再び佐渡一周線へ復帰、藻浦崎公園、石花川を渡り影の神付近で一時停止し、車線を超えて右側道(山川)へ流入。県道81号ドンデン線を右折し入川沿いを走行しドンデン山・椿越峠ヒルクライム開始、ドンデン山荘、駐車場付近まで。

アオネバ渓谷、梅津川沿いをダウンヒルし加茂湖方面へ走行、佐渡魚市場を経由し再び道の駅あいぽーと佐渡、両津港へ戻るサイクリングルート。

ルートデータ

距  離 98.0km
累積標高 3,195m+
下降標高 3,194m-
予想所要時間 (hh:mm) 04:00

※予想所要時間は信号停止・休憩無しの概算値です。走行時は休憩時間を加え、ゆとりのあるサイクリング計画を。

ルートイメージ

大佐渡スカイラインサイクリングMAP

大佐渡スカイラインサイクリングMAP

ルートキーワードとInstagram

#大佐渡スカイライン

#佐渡島

#両津大橋

#加茂湖

#大佐渡スカイライン

#佐渡市営 平スキー場

#佐渡分屯基地

#千竜桜

#大平高原

#大立堅坑

#道遊の割戸

#佐渡金山

#史跡佐渡奉行所跡

#大間港跡

#弁慶のはさみ石

#小川のひまわり畑

#達者海水浴場

#姫津大橋

#佐渡 姫津漁港

#尖閣湾

#尖閣湾揚島遊園

#安寿塚

#藻浦崎公園

#入川

#ドンデン山

#椿越峠

#アオネバ渓谷

#梅津川

#佐渡魚市場

#両津港(佐渡)

#ジェットフォイル乗場 佐渡汽船両津港ターミナル

#道の駅あいぽーと佐渡

#BiketraverseJP

広告枠

バナー広告募集中-Biketraverse.jp

※広告掲載ご依頼はフォームからご連絡をお願い致します。

 
お問合せ

    お問合せ項目


    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and
    Terms of Service apply.

    会員向け情報とGPSファイルダウンロード

    ズームイン・アウト可能な詳細地図やその他情報は下記からどうぞ。月額会員なら全てのページの有料記事がご購読できます。

    関連記事

    1. 石鎚山サイクリング

      石鎚山サイクリング|距離223km

    2. 十勝岳サイクリング

      十勝岳サイクリング|距離50km

    3. 金勝山サイクリング

      金勝山サイクリング

    4. 温見峠サイクリング

      温見峠サイクリング

    5. 砥峰高原サイクリング

      砥峰高原サイクリング|距離50km

    6. 黒伏高原サイクリング

      黒伏高原サイクリング|距離65km