Last Updated on 2022年5月12日 by Biketraverse.jp
高峠サイクリング|距離123km-累積標高1600m
日南線の志布志駅スタート。高峠ヒルクライムと高峠つつじヶ丘公園、霧島ヶ丘公園、鹿児島湾を望み垂水港なども巡るオーシャンビュー、鹿児島県の多くの川を巡る距離120km超、累積獲得標高1,600mの当サイトオリジナル中級者向けルート。
高峠(たかとうげ)は、鹿児島県垂水市にある峠。
高峠サイクリングルート概要
日南線の志布志駅をスタートし、志布志港、さんふらわあ志布志フェリーターミナル、志布志運動公園、大隅グリーンロードを走行。安楽川、菱田川、田原川を渡り田園エリアポタリングでアップダウンエリアを走行し持留川、串良川を渡り県道67号高隅串良線を右折し登り基調。
国道504号線を右折し串吉川、大隅湖・高隅ダムへ県道71号垂水南之郷線より高峠ヒルクライム開始、高峠つつじヶ丘公園で休憩。
続いて垂水南之郷線ダウンヒルで垂水千本イチョウ園、垂水港、垂水フェリーターミナルを経由し国道220号でマリンパークたるみず、左側道に入り柊原駅跡、諏訪駅跡、鹿屋体育大学、霧島ヶ丘公園、霧島ヶ丘公園キャンプ場、かのやばら園で休憩。
県道73号鹿屋高山串良線で大姶良川(おおおあらいがわ)沿いに走行し姶良川、高山川、荒瀬川、肝属川、菱田川、安楽川を渡り再び志布志駅まで戻る同一駅発着サイクリングルート。
ルートデータ
距 離 | 123.2km |
累積標高 | 1598m+ |
下降標高 | 1597m- |
予想所要時間 (hh:mm) | 05:30 |
※予想所要時間は信号停止・休憩無しの概算値です。走行時は休憩時間を加え、ゆとりのあるサイクリング計画を。
ルートイメージ
ルート3Dイメージ
ルートキーワードとInstagram
高峠サイクリングルート周辺情報
食事,カフェ検索
ロッカー検索
駐車場検索
宿泊施設を検索
キャンプ施設を検索
【TAKIBI】キャンプ場・グランピング・コテージ・貸別荘・遊休地キャンプ検索と予約
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
#霧島ヶ丘公園キャンプ場
霧島ヶ丘公園キャンプ場/鹿児島県鹿屋市浜田町1250番地
#ふれあいの森キャンプ場
ふれあいの森キャンプ場/長野県南佐久郡川上村川端下541-1
#くにの松原キャンプ場
くにの松原キャンプ場 鹿児島県大崎町益丸226-1くにの松原キャンプ場管理棟/鹿児島県大崎町益丸226-1くにの松原キャンプ場管理棟
アクティビティ検索
遊び予約/レジャーチケット購入サイト「asoview!(アソビュー)」
広告枠
※広告掲載ご希望の際は、フォームからご連絡をお願い致します。