須賀尾峠ヒルクライム

須賀尾峠ヒルクライム

Last Updated on 2023年7月9日 by Biketraverse.jp

須賀尾峠ヒルクライム

須賀尾峠ヒルクライムは北、南から登るルート。須賀尾峠(すがおとうげ)は群馬県吾妻郡東吾妻町と長野原町の境にある峠。

 

須賀尾峠ヒルクライム North side 概要

JR吾妻線長野原草津口駅出入口からスタート。長野原草津口駅交差点を左折し国道145号線で東へ吾妻川沿いに走行。八ツ場ダム事業完成記念碑のある交差点を右折、八ツ場バイパスの長野原眼鏡橋を渡り国道406号線に右折流入し柳沢城跡丸岩城を経由し須賀尾峠頂上付近まで登る北側ヒルクライムルート。  

 

須賀尾峠ヒルクライム North sideルートの位置

須賀尾峠ヒルクライム North sideルートの位置

須賀尾峠ヒルクライム North sideルートの位置

 

須賀尾峠 North side ヒルクライムデータ

カテゴリ 1
距  離 8.0km
累積標高 734m+
下降標高 514m-
平均勾配 6.4%
最大勾配 18.5%
予想所要時間 (hh:mm:ss) 00:30:00

 

 

須賀尾峠ヒルクライム South side 概要

JR吾妻線郷原駅出入口からスタート。国道145号線で西へ走行し郷原交差点を左折、群馬県道237号(一)郷原停車場線で吾妻川を渡り厚田交差点を二段階右折。

群馬県道58号中之条東吾妻線で温川沿いに南下、大岩の石祠・愛宕大明神を経由し大戸関所跡のある大戸交差点を二段階右折し進行。

花菖蒲畑、花菖蒲展望台を経由し須賀尾峠頂上付近まで登る南側ヒルクライムルート。  

 

須賀尾峠ヒルクライム South sideルートの位置

須賀尾峠ヒルクライム South sideルートの位置

須賀尾峠ヒルクライム South sideルートの位置

 

須賀尾峠 South side ヒルクライムデータ

カテゴリ HC
距  離 18.2km
累積標高 722m+
下降標高 86m-
平均勾配 3.8%
最大勾配 14.7%
予想所要時間 (hh:mm:ss) 00:50:00

 

 

広告枠

 

※広告掲載ご依頼はフォームからご連絡をお願い致します。

お問合せ

    お問合せ項目


    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and
    Terms of Service apply.

    関連記事

    1. 十三峠ヒルクライム

      十三峠ヒルクライム|距離1.8km-累積標高106m

    2. 明神峠ヒルクライム

      明神峠ヒルクライム

    3. 笠松峠ヒルクライム

      笠松峠ヒルクライム

    4. 右左口峠ヒルクライム

      右左口峠ヒルクライム

    5. 八倉峠ヒルクライム

      八倉峠ヒルクライム

    6. 小鹿坂峠ヒルクライム

      小鹿坂峠ヒルクライム